初心者さん向け 絵を仕事に

ココナラでイラスト活動をする人に知ってほしい3つの事【初心者向け】

初心者さん向け
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

ココナラで活動して半年になるうり200です!

今回はココナラで活動し始めたアナタに活動する時に知っていてほしいことをお話しします!

ココナラで稼げない・・。
依頼がまだもらえない

そんな悩みがあるあなたに、私が実際に活動して重要だと思ったポイントをご紹介します!

3つのポイント

✓初めての依頼は公開依頼を使うともらいやすい!

✓プロフィールの充実さは大事

✓サービス出品は具体的な数字を意識!


それぞれ詳しく説明していきます!

本記事はプロモーションを含みます。

スポンサーリンク

公開依頼から初仕事GET!

「公開依頼とは?」

「依頼したい人」と「依頼に応えてくれる人」をつなぐ場です。
「公開依頼」を投稿すると、依頼に応えてくれる人が提案してくれます。

【ココナラ公式から引用】


イラストで例えるならば「イラストを描いてほしい人」が「絵を描いてくれる人」を募集している所です。


公開依頼を見つけるには「仕事・相談を探す」から自分のできるカテゴリを探します。

なぜ公開依頼から初依頼を貰う方がいいのか。

一番最初は自分のページを見てくれる人は少なく、何もせずあなたを見つけてもらうのは難しいです。

なので、絵を描いてくれる人が待っている所に自分からアプローチしていくと依頼をもらえる確率があがります。

ココナラでは「提案文」・「添付画像」をつけて応募することができるので、文で細かく説明しながらも、自分のイラストを添付することでイラストもしっかり見てもらえます。

関連記事:イラスト依頼が増えた提案文の書き方

スポンサーリンク

プロフィールの充実さでアナタがわかる!


公開依頼を応募すると必ずといって、依頼者さんはどんな人なのかを詳しく知るために、アナタのページを確認します。

そこでプロフィール文が少なかったり、ポートフォリオの画像が少ないと判断材料があまりないので、採用されない可能性があります。

なので、最低限のプロフィール・ポートフォリオは充実させていきましょう!

最低限プロフィールに書いたほうがいい事


✓対応可能時間

✓どんなイラストが得意なのか

✓目を引くキャッチコピー


色んなクリエイターさんの紹介文を参考にしたり、ココナラ公式でも書き方を紹介しているので、しっかりプロフィールを充実させていきましょう!

【実際の私のプロフィールページ】

スポンサーリンク

サービス出品の説明文は数字意識!



サービス出品でのご依頼もしっかり対応できるように、見た人に解りやすい説明文を意識しましょう。

一番のポイントは具体的な数字を書くことです。


画像は私のサービス出品の例ですが数字をいたるところに記載してます。

・キャラクター人数
・キャンバスサイズ
・修正回数・提案数
・納期

数字を具体的に書いていくと、アナタと相手とのやり取りイメージの違いも減り、クレーム回避にもなるので、数字を書いていない場合はしっかり書いていきましょう!

スポンサーリンク

参考した書籍

オーディブルとは?

コメント